2018年09月08日

台風被害4 フェンスが…

0E3A50FC-8FE0-41A6-B791-D145D24504DF.jpeg
 派手な被害だなと思ったのは、このフェンスです。
 
C05B98D4-EC89-4D36-80D7-9A5775E70B0A.jpeg
柱が折れるほど、風で煽られてフェンスが式との外に持っていかれてしまいました。

2F339A7D-25F1-4ABC-9617-BFAD122CF237.jpeg
柵はこんなに長いので、
C80C5527-3B10-472A-AFB1-DB97D1CC8DA9.jpeg
引っ張られた左にむかって柱が倒れています。

18D6E4C3-7666-4861-B130-43C95AB8C40A.jpeg
ここまで風の抵抗を受けた理由は、おそらくお客様が手製でくくりつけた木製の板。
  この板ごときで、折れるフェンスの柱のもろさを見ると、製品が弱いというより、日本の設計力を感じます。荷重に対してロスのない、最小限品質の部なんでしょう。

  あ、これは半分嫌味で半分賞賛です。
posted by Kuhcan at 18:31| インテリアレッスン